これから始めたい初心者の方
競技での結果にこだわりたい方
- 泳げるようになりたい
- 運動会で活躍したい
- かっこ良く走りたい
- カラダの動かし方を知る
- 運動が大好きになる
- スポーツを通じての身体と心の育成 など
「たのしい」からどんどん伸びる
幼児、小学生を対象としたカラダの学習『HIRATAJUKU』。
頭も身体も柔軟に働くこの時期に、何をどのように学ぶかが最大のキーポイントになってきます。
学校で必ず学ぶ国語・算数・理科・社会など、基礎となる広い範囲でのインプットはとても大切です。
この土台がしっかりしているからこそ、さらに上の専門分野に飛躍していけるのです。
これは運動も同じことが言えます。
力任せではなく、身体を動かす際のタイミングや順序、上半身と下半身を効率良く連動させること、足が地に着いている陸上での運動や、水泳のように水に浮くための姿勢の違いなど、理解したり頭で考えることも必要ですが、感覚として残せるようにトレーニングしていきます。
HIRATAJUKUでは身体が成長する過程で、そのベースの部分に的確にアプローチしていく
「 カラダの学習 」をおこなっています。
また、スポーツを通じて「ルールを守ること・我慢すること・挑戦すること・達成すること・みんなで協力すること・礼儀」など学べる事は多く、心の育成にも良い影響を与えることができます。
とても吸収しやすい今、動きのバラエティや考え方の引き出しを増やしていき、心とカラダをしっかり育んでいきましょう!