これから始めたい初心者の方

競技での結果にこだわりたい方

こんな子どもたちが参加しています
  • 泳げるようになりたい
  • 運動会で活躍したい
  • かっこ良く走りたい
「なりたい」を叶えます
  • カラダの動かし方を知る
  • 運動が大好きになる
  • スポーツを通じての身体と心の育成 など

「たのしい」からどんどん伸びる

 

幼児、小学生を対象としたカラダの学習『HIRATAJUKU』。
頭も身体も柔軟に働くこの時期に、何をどのように学ぶかが最大のキーポイントになってきます。

学校で必ず学ぶ国語・算数・理科・社会など、基礎となる広い範囲でのインプットはとても大切です。
この土台がしっかりしているからこそ、さらに上の専門分野に飛躍していけるのです。

これは運動も同じことが言えます。

力任せではなく、身体を動かす際のタイミングや順序、上半身と下半身を効率良く連動させること、足が地に着いている陸上での運動や、水泳のように水に浮くための姿勢の違いなど、理解したり頭で考えることも必要ですが、感覚として残せるようにトレーニングしていきます。

HIRATAJUKUでは身体が成長する過程で、そのベースの部分に的確にアプローチしていく
「 カラダの学習 」をおこなっています。

また、スポーツを通じて「ルールを守ること・我慢すること・挑戦すること・達成すること・みんなで協力すること・礼儀」など学べる事は多く、心の育成にも良い影響を与えることができます。

とても吸収しやすい今、動きのバラエティや考え方の引き出しを増やしていき、心とカラダをしっかり育んでいきましょう!

 

レッスン概要

対象

幼児・小学生

テーマ

水泳/かけっこ など

レッスン場所

首都圏、または近郊エリア
東京・神奈川・埼玉・千葉など

◆現在開催中の教室、イベント
フィジカルアップ教室(かけっこ教室)
埼玉県さいたま市南区 別所沼公園
神奈川県相模原市中央区 小山公園

水泳教室
東京都世田谷区太子堂 太子堂中学校プール
生きるための水泳(夏限定:神奈川県や千葉県の海)

入会金

教室によって違うためイベント詳細をご確認ください。

保険

  • AIG損害保険 普通傷害保険に加入
  • 適用期間:イベント、教室開催中

レッスン料金

水泳プログラム都度開催 3,500円 / 人
かけっこプログラム都度開催 2,200円 / 人

※あくまで目安となります。場所や内容によって異なります。

留意事項

  • 施設使用料・インストラクターの交通費は金額に含まれています。
  • 保険はイベント、教室の開催中が有効となります。
  • お支払いにつきましては会員証登録いただきプラン選択からのカード決済となります。振込の場合、月末締め・翌月月初に請求書を発行させていただきます。その際、振込手数料につきましてはお客様にご負担いただきます。
  • パーソナルとは異なり一人一人のご要望というより、開催テーマによるイベント、教室となります。

民間クラブ・教室の講師受託も行っております。
企業様、学校関係者様からのご依頼も承っておりますので、こちらよりお問合せください。

生きるための水泳 海編

かけっこ教室 体育館編

参加者の方より


小学生の子供がお世話になってます。運動経験が少ない息子ですが、毎回、目に見える形で進化しています。かけっこのレッスンの後は、帰り道でもう動きがかわっていました! 理論的でありながら、幼い子供にもわかりやすい指導方法で、親子とも楽しい変化を実感させていただいています。次のレッスンが楽しみです!

中学生2人が水泳レッスンを受けてます。それぞれのコンディションに合わせ、大会期日に向けてメニューを組んだ練習で、自己ベストを確実に更新しています。競技前にすると良い事、練習後の食事内容、タイミング、毎日の生活でのアドバイス等を2人が分かりやすく話して戴けます。2人の成長が楽しみです!

「お母さんはできないくせに!」 小学生男子VS頭でっかちの口ばかりの母… そんなイライラ解消策が、仲間との月1回のエスセンスレッスンでした。 「お母さんとちがって、コーチ語はわかりやす い。どうしたらいいかわかった!」 「コーチは、すごいキン肉マン!」 一緒に泳ぎ、一緒に動き、言葉をかけ、丁寧に寄り添う。子供達は、無意識にやってきた「体の動き」を意識的に理解し、いつの間にか進級したりリレー選手に選ばれたり… 苦手だった子も、少し自信がつき、前を向いて堂々とフォームもきれいになりました。 野球、水泳、サッカー、剣道、体操、テニス、 それぞれの習い事にもよい影響を与えてくれています。 安全のため時には怖いこともあるそうですが、回を重ねるごとに、コストパフォーマンスにおいても親の満足度はあがっています。

ー海を泳ぐ趣味を持って30年! OWレースにも時々参戦していますが、泳ぐのが遅いので少しでも速くなりたくてスイムを見ていただきました。 とにかく教え方が、素晴らしく良くて、運動オンチの私にも、分かりやすく根気よくいろんな角度から教えていただけました。 その効果あり! 今年はリレーで2位になりました(*^_^*)(チームメンバーにも恵まれたこともありですが)。 次のレッスンも楽しみです。

何も分からない状態から丁寧に教えてくださり、一回だけでも自信がつくプログラムになっているのでもっと上達したくなります


小学生の子供がお世話になってます。運動経験が少ない息子ですが、毎回、目に見える形で進化しています。かけっこのレッスンの後は、帰り道でもう動きがかわっていました! 理論的でありながら、幼い子供にもわかりやすい指導方法で、親子とも楽しい変化を実感させていただいています。次のレッスンが楽しみです!

中学生2人が水泳レッスンを受けてます。それぞれのコンディションに合わせ、大会期日に向けてメニューを組んだ練習で、自己ベストを確実に更新しています。競技前にすると良い事、練習後の食事内容、タイミング、毎日の生活でのアドバイス等を2人が分かりやすく話して戴けます。2人の成長が楽しみです!

「お母さんはできないくせに!」 小学生男子VS頭でっかちの口ばかりの母… そんなイライラ解消策が、仲間との月1回のエスセンスレッスンでした。 「お母さんとちがって、コーチ語はわかりやす い。どうしたらいいかわかった!」 「コーチは、すごいキン肉マン!」 一緒に泳ぎ、一緒に動き、言葉をかけ、丁寧に寄り添う。子供達は、無意識にやってきた「体の動き」を意識的に理解し、いつの間にか進級したりリレー選手に選ばれたり… 苦手だった子も、少し自信がつき、前を向いて堂々とフォームもきれいになりました。 野球、水泳、サッカー、剣道、体操、テニス、 それぞれの習い事にもよい影響を与えてくれています。 安全のため時には怖いこともあるそうですが、回を重ねるごとに、コストパフォーマンスにおいても親の満足度はあがっています。

ー海を泳ぐ趣味を持って30年! OWレースにも時々参戦していますが、泳ぐのが遅いので少しでも速くなりたくてスイムを見ていただきました。 とにかく教え方が、素晴らしく良くて、運動オンチの私にも、分かりやすく根気よくいろんな角度から教えていただけました。 その効果あり! 今年はリレーで2位になりました(*^_^*)(チームメンバーにも恵まれたこともありですが)。 次のレッスンも楽しみです。

何も分からない状態から丁寧に教えてくださり、一回だけでも自信がつくプログラムになっているのでもっと上達したくなります