
都内近郊の中ではかなり綺麗な海でみっちり海トレしよう!
いつも海で納得いかないあなた
同じ事を繰り返すのは理由がある
そして長い距離を泳ぎ続ける耐性をつくろう
海の豆知識、泳ぎのポイントや違った刺激の入れ方など、盛りだくさんな内容です。
参加は初心者から上級者レベルまでOK!
プールで泳ぎ慣れていのに、海で泳ぐと「あれ、いつもと違う」と思ったことはないですか?
それもそのはず。
海では、波、ウネリ、潮の流れ、塩気、水温の変化、生物など特有の環境に加えて、
ウエットの着方次第では、皮膚・筋肉・関節の可動制限や、浮力負けして逆にバランスが取りずらいな、多くのイレギュラーが発生します。
そして実は見落としがちな「呼吸の仕方」も大事。
それらによって起こりうる、肉体的、メンタル的な要因で”いつもの泳ぎ”とは感覚が異なります。
プールでは考えなくてよかったことが海ではいろいろ出てきます。
そうならないためにも、まずは安心して泳げる環境も必要!
ライフセーバーでもあるコーチたちが泳ぎだけでなく安全管理面もサポートいたします。
必要なポイントを押さえて、ワンランクレベルアップしましょう!
そして、覚えておいて絶対損はない
有事の際の対応の仕方や、AEDの使い方など、動けるための知識・実践をわかりやすくお伝えします。
みなさんでアクションが起こせるようにしましょう!
オーシャンスイムでよくある必要なポイント
・海についての基本・基礎
・ロスを抑えたヘッドアップテクニック
・ウェットスーツ正しい着方
・ブイ周りから次へ向かう時の大切な事
・ウネリやドラフティングの使い方
知っておくととっても便利なこと
・海で楽に安定して泳ぐとは?
・ドラフティングで有効な位置とは?
・ブイ(目標物)が見えない時の対処の仕方は?
・バトルでの身体のいなし方
・一定ではないペース配分
海ではコンディションによって、いつも通り泳げないことは当たり前。
いかに様々な状況下で経験していくかが大切!
まずは泳ぎやすい海でいろいろなスキルを練習し、波やうねりのあるハードなコンディションでも安心して泳げるようにしたいですね。
皆様のご参加をお待ちしております!
■日時
8月17日(日)
■集合場所
■対象
プールで400m以上続けて泳げる方
■最少催行人数
5名
※開催日より3日前(イベント当日を0日とする)に開催の判断を行いますのでお早めにエントリーをお願いいたします。
■施設
みなとや
昼食、シャワー、トイレ
※施設使用料は別途必要(現在調整中)
■スケジュール
午前の部
09:30 集合 みなとや
09:30~10:00 説明・座学
10:15~11:45 練習
12:00~ 昼食・休憩
13:30~15:30 練習
15:45〜 解散
※天候によっては内容が変更になる場合があります
■スタッフ
・平田コーチ
株式会社エスセンス代表
一般社団法人日本セーフスイム協会代表理事
一般社団法人日本スポーツコミュニケーション協会競技推進理事
近代五種競技日本代表、競泳マスターズ日本記録、ライフセービング全日本優勝など
ライフセービング競技で全日本選手権や全日本学生選手権で優勝経験あり、学生時代からライフセーバーとして活躍。
こどもから大人まで泳げない人から競技者も指導。身体の使い方を追求するため国家資格を取得しケアの仕方もレクチャーしてくれます!
そして男性では珍しいアーティスティックスイミングも経験。身体能力が高く、海の遊びまで教えてくれる明るい海坊主。
■料金
・半日 8,800円
・1日 14,300円
(参加料、保険料、消費税を含む)
■食事について
・『みなとや』海の家ランチ!
・各自でご用意もOK(日持ちするもの)
■アクセス
・電車
京浜急行 品川、横浜(快速特急、特急)-三崎口駅下車
三崎口駅からバス:油壷行き終点下車、徒歩約3分
・車
東名横浜I.C-横浜横須賀道路-衣笠I.C-三浦縦貫道路ー高円坊出口または林IC-R134-油壷入口-市営駐車場(徒歩8分)
・駐車場
市営駐車場 終日(海岸まで徒歩8分)
アイエスカフェ駐車場 24時間(海岸まで徒歩8分)
■準備するもの
ウエットスーツ ※任意
水着・ゴーグル・タオル
シリコンorメッシュキャップ(あれば明るい目立つ色)
ドリンク※
〈あれば役立つもの〉
エマージェンシーブイ
ビーチサンダル
日焼け止め
ワセリン(ウエットずれしないように)
※海岸に自動販売機はありません。海の家でドリンクを注文できます。
■お申し込み
「お申込み」ボタンを押してください
※途中参加・途中解散OK
※遅れる方はご連絡下さい
■同意書について
・必ずご確認のうえ、申し込みをお願いいたします。
・同意書 はこちら ※参加者は内容について同意いただいたものとします。
■留意事項について
◎雨天について
・基本的には雨天決行となります。
・荒天・雷雨の際は予定変更もあることをご了承ください。
◎保険について
・傷害保険に加入しております。
・イベント参加中のケガや事故に対しのみ有効となります。
・入院日額3,000円/通院日額2,000円/死亡・後遺障害保険500万円
◎移動について
・現地までの交通手段においては自己責任のもと安全にご移動ください。
・連休やハイシーズンは渋滞の可能性が高いためゆとりを持ってお越しください。
◎キャンセルポリシー
・万が一、開催を中止せざるを得ない場合は手数料を差し引いた金額でのご返金となります。
・参加者ご都合によるキャンセルの場合、キャンセル料は以下となります。
前日 チケットの50%
当日 チケットの100%
◎お問い合わせ
Mail:event@ssense.life
公式LINE:https://lin.ee/dWxWfdw
※公式LINEはチャットのためスムーズです